開催情報と告知

teatime_at_real_カバー(1200 × 630 px).png

イベントの概要と目的 / Event Summary & Objectives

*This event is in Japanese speech.

北海道大学大学院教育推進機構 大学院教育改革室で、大学院生の横の繋がりを作るために定期的に開催している”TEATIME with Face 2 Face”。

今回はTEATIME with Face 2 Faceのスピンオフとして、小野龍光氏によるセミナー&意見交換会を開催します。

小野龍光氏について

得度前は 小野裕史 としてのプロフィールを持つ。

1974年 札幌生まれ。東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻修了。

ベンチャー投資家として「ジモティー」や「グルーポン」などの設立にも携わり、その後はライブ配信アプリ「17LIVE」のCEOに就任。年商100億をこえる地位から、2022年に突如インドにて、佐々井秀嶺氏のもと得度。

【成田悠輔vs17LIVEの元CEO】激論!脳内物質がもたらす数字地獄とは?【資本主義と幸福】

【AI・ChatGPTは人間を豊かにするか?】体験から生まれる知恵と思想が大切/お金の奴隷/仕事は利他でなければならない/出家して得られたこと【スタートアップCEO→僧侶 小野龍光】

今回は交流でがメインではなく**【「学び、はたらく」という意味を考えてみる】**というテーマのもと、そもそもなぜ学び(研究の意味も含む)なぜ働くのか?表層で見えるやっている研究や、やっている仕事、だけでなく、まずはその本質・土台を問いながら小野龍光氏より講演をしていただきます。

The main topic this time is not about interaction, but about considering the meaning of "learning and working". Why do we learn (including the meaning of research) and why do we work in the first place? In addition to the visible research and work we are doing, we will first have a lecture by Mr. Ryuko Ono, questioning the essence and foundation of learning and working.